〚記事内に広告が含まれています〛

スポンサーリンク

成仏させたい私の萌え BLコミックエッセイアンソロジー

BL漫画感想アンソロジー
4.3
あらすじ

情熱が溢れすぎて止められた、「ボツ」を食らった、自主規制した――
あらゆる事情で「お蔵入り」になった萌えを語る
総勢24名のBL漫画家によるBLコミックエッセイアンソロジー!

https://www.cmoa.jp/title/289442/

出版社:KADOKAWA
掲載誌・レーベル:あすかコミックスCL-DX
電子版発売日:2024年04月08日
紙の本の発売:2024年04月01日
購入:コミックシーモア


無料試し読みはこちら↴

ラインナップ

✿ながべ先生「異種恋愛-マズル萌え編-
オオカミxうさぎの異種族カプのキス事情。

✿吉井ハルアキ先生「あこがれのオメガバース
描きたいのに描けない、オメガバの壁。

✿羽純ハナ先生「妖怪夫夫と拾われた子
父に抱く劣情と義親子3P。

✿三田六十先生「兄弟の家庭内ルール
“理想の家族”が縛る義兄弟としての関係。

✿参号ミツル先生「強気受をグズグズにする方法
所有欲・独占欲、恋心。と、受けの鼻水。

✿志々藤からり先生「厨二ファンタジー
さっくり設定の異世界転生&別離エンド。

✿鯛野ニッケ先生「オメガバースの不都合な真実
何だかとっても難しいオメガバース理論。(?)

✿梅田みそ先生「魅惑のノーパンしゃぶしゃぶ
断固否定派な攻めを魅了するうさ耳受け。

✿未散ソノオ「没ネタラインナップ 陰陽師もあるよ
あらゆる理由で没になってしまった倉庫の中身たち。

✿北沢きょう先生「ガチだからいいんです!
ガチはNG…だけどガチ兄弟の拗らせ弟攻めは…ヨイ。

✿らくたしょうこ先生「小さくなあれ!
闇BL紙一重な“ビン詰め彼氏”。

✿山田ノノノ先生「好物はドデカ感情!
トラウマ持ち共依存幼馴染。(大好き)

✿おまゆ先生「愛すべき睡眠姦
愛のある睡眠姦はとっても良いですね。

✿すずり街先生「求ム!攻めのショタ化
倫理観を大事にしたショタ化二次創作はもちろん大好物。

✿藤田カフェコ先生「オオカミくんとバイトくん
絶対強者群れのボスなオオカミからの求愛に拒否権はナシ。

✿小畑つねちか先生「デキる上司が俺の前だけでポンコツは沼
そら沼る。

✿木下けい子先生「バームクーヘンエンド
3ヶ月の練習の成果、涙涙の片思いエンド。

✿あがた愛先生「ペットx飼い主
人型ペットの発情期のお世話は飼い主のお役目。

✿末広マチ先生「はじまらない関係
はじまらない(はじめられない)からこその尊さもある。

✿文善やよひ先生「多腕男子のススメ~腕が3倍あれば可愛さも3倍なのではという話~
頑張り屋な多腕男子…確かに3倍可愛いかもしれない。

✿サガミワカ先生「三角関係はオイシイ関係?
現恋人(上司)と初恋の相手(取引先)……どっちもイイナ……

✿文川じみ先生「双子愛
近親〇姦の最上級はやっぱり双子。

描き下ろし

✿波真田かもめ先生「とこしえの庭
まったり穏やかな箱庭BL、不思議な余韻あり。

✿晴川シンタ先生「人外縁切り系彼氏
不運男子、初めてのお友達。

感想

豪華作家さんたちの萌え供養アンソロ♡
短編漫画のように描かれてる先生もいれば
コラムのように描かれている先生もいて、
それぞれの性癖が曝け出されているのが
すっごく楽しかったです♩

いろんなボツ理由があるのを見て…
商業誌で描かれるのは本当に大変なんだなぁ、、
と思ったり
作品として描き上げる苦労が見えたり。
改めて、いつも素敵なお話を読ませて頂きありがとうございます…!!!!の気持ちでいっぱいになりました。

たっくさんの萌えの共感と、
モットクダサイ!!!!っていう願望とがありましたが
志々藤からり先生の“さっくり設定”がすごくツボ。
たぶん本当に作品として描かれたら壮大な感じになるんだろうなって思うのに、そこに描きこまれているのが全部サクッとしてて笑ってしまうし結果既存の作品求めちゃうのも好き。
ただ、先生的マストな別離エンドは個人的にNG寄りなので力になれそうになくて残念。
ニッケ先生もさすがすぎる世界観だったのに最終的に緩いのほんとたまらんっす♡

普段から先生のお人柄が見えるあとがきを読むのが大好きなので、そういう面でもとっても豪華な1冊でした❀

まとめ
・書籍(同人)化希望多数
・十人十萌え
・倫理観って難しい

tnk修正:白抜き

最後まで読んで頂きありがとうございました!(ㅅ´³`)❥❥

ンキング参加しています♬꙳♩*。
「読んだよ!」感覚でどちらかをポチッと応援して頂けると嬉しいです┏○))
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL漫画感想へにほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL小説読書感想へ
スポンサーリンク
シェアする
なあをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました